シゴトの様子

話し方が上手になれた気がします。

 学生の皆さまに、「話し方」とか「魅せ方」を向上させたいならプロから学ぶのが良いよ!とアドバイスして主催している事業も案内しました。こちらも気軽にご参加ください。と記載して、開催した事業がこちらです。グループ企業(※現在はグループから外れています。)の千代の亀酒造株式会社協力のもと、学生の皆さまにもお声掛けさせていただきました。

 当日は、大洲市にある赤煉瓦館別館の二階にてスペシャルなレイアウトを組み来場者をお迎えしました。声を掛けさせていただいた学生も数名参加していただきましたが、やはりプロの話し方やマジックの見せ方を生で見ると本当に勉強になります。閉演の後に感想を聞いても「おもしろかった」「勉強になった」と前向きな意見をいただき、次回開催も前向きになる意見もいただきました。もちろん内容は抜群だったので、ベテランの参加者からも評価は高く、即席の割に設えに関しても高評価をいただくことができました。感謝。しかし周知に関しては苦言もいただき、それは伸びしろとして前向きに受け取らせていただいてます。

 協力いただけた会場の皆さま、出演者の皆さま、そして何よりも参加いただいた皆さまのおかげで事業は成り立ちます。本当にありがとうございました。

 事業の後は、スグに会社に戻り月中の土木建設事業部の安全衛生教育を実施して日中に学んだプロの話し方や声の出し方を私も実践してみました。学生の皆さまも是非とも就職や就活などの自分の意見を伝える機会に向けて、話し方や魅せ方を一緒に勉強しませんか?また開催する際にもお声掛けしますのでご参加ください!

まとめ

 良い機会はとくに情報が届きづらい方に向けては丁寧に発信していくことが大切です。学生に対しての伝え方と、社会人に対しての伝え方、小学生と中学生でも伝え方は変えていかなければなりません。どのように伝えるのが良いか。同じ年代や職場であればPCやスマホを使用してのチャットやコメント交換で構わないと考える方も多いでしょうが、弊社はアナログに安全衛生教育の後はいつも土木建設部でミーティングをしています。各工事の進捗共有や、意見出し、これからの受注状況の共有など、朝礼だけでなく、定期的に集まる機会も大切だと考えます。これからも喜んでいただける仕事しますので安心して弊社に発注してください。