地域の情報

【案内】車いす まちあるき

過去に参加した講演会で、パラスポーツをテーマにした内容を聞いたことがあります。そこで講師が話をされていたことは、今は健常者でも、事故などで後天的な障害を持つかもしれない。年齢を重ねれば今のように自由に足も上がらなくなって歩けなくなるかもしれない。筋力だけでなく、視力も落ち、外に出かけることが億劫になるかもしれない。五体不満足でもパラスポーツで活躍している方たちは、未来のあなたの姿と重ねることができます。だからこそ社会制度や地域づくりに対しても健常者のみなさまも当事者意識をもって参加してください。と。

車いすまち歩きを松山市内で開催

日 時:2024年11月17日(日)10:00~15:30
場 所:サイボウズ松山オフィス 松山市二番町3丁目7-12
参加費:無料 ※交通費・昼食代は各自負担
懇親会:同会場内 15:30~16:30 参加費500円

共生社会の実現のために、共生社会の創り手=コミュニティ・オーガナイザーとしての資質を高めることを目指すプログラムです。車いすユーザーの石川氏と、愛媛大学教育学部の井上研究室の先生と学生が企画しています。車いすユーザーの方、ベビーカーユーザー、一般の方、お気軽にご参加ください。

この事業と弊社(書き手)の関わり

書き手の私が昔より親しくさせていただいている車いすユーザーの石川氏にお声掛けいただき、愛媛大学教育学部井上研究室が企画する事業にサポーターの役割で参加させていただいています。石川氏と知り合い、私も愛顔あいサポーター研修を受講、ユニバーサルマナー検定を受講してきました。久保興業株式会社の安全管理面や多くの人が活躍できる環境整備、働き方の考え方について学べる機会として快く引き受けさせていただいてます。石川氏とも「内子でも開催しましょう」と盛り上がっていますので、その時はまたお知らせさせてください。